コロナでお店が閉店に。リースバックで住み続けることに成功
ご相談時のお悩み・ご経緯
ご相談者
職業 飲食店経営
年齢 55歳
家族 妻、子供2人 祖母の計5人
ローン残高 約2,550万円
時価 1,630万円
住宅金融支援機構のフラット35を利用して30年ローンを組みました。
自分には、都内でマンションを買うことは難しいかなと思っていましたが、経営している飲食店も繁盛してきて、少し貯金もできるようになりました。
もしかしたら、マンションを買うことができるかも知れない。
そう思い不動産屋に相談してみました。
自営業だと銀行で住宅ローンを組むのはきびしいという回答
しかし住宅金融支援機構の商品「フラット35」であれば、自営業者でもローンが組めると教えていただきました。
フラット35を利用すれば、夢のマイホームが手に入る。
とてもチャンスだと思い、子供の学区内で販売していたマンションに申し込みました。
物件価格は、4,000万円
頭金1割の400万円が必要
初期費用の約200万は、信販系の融資で借入可能
という回答でした。
頭金1割の400万円を支払うことで、貯金はほとんど無くなるけど、こんなチャンスはないと考えてしまいました。
物件購入したあとは、マイホームに住めたことは良かったのですが、月々の住宅ローンの支払いは厳しかった。
住宅ローンと諸費用で借りた200万円(仲介手数料やローン手数料、引っ越し代)を合わせると月々に約150,000円の支払い
また子供の成長とともに掛かるお金は増える一方
余裕はありませんでした。
それでも、住宅ローンは遅れてはいけない。となんとか支払ってきました。
しかしコロナウイルス感染症が蔓延しはじめて、飲食店の営業もまともにできなくなりました。
いろいろ悩んだ結果、20年以上、続けてきたお店を閉めることにしました。
修行時代も含めると30年間、飲食業界で働いてきました。
どこかで勤めようとしましたが、コロナの影響で見通しがつかないことや、わたしの年齢の部分で、就職もできませんでした。
いよいよ住宅ローンの支払いも困難になりました。
自宅には足の悪い母がいます。
マンションを買うときに田舎から一緒に暮らそうと呼び寄せました。
母も孫と一緒に暮らせるのが一番の幸せです。
どうしたらよいか?と悩んでいるときの、知人の紹介でミライエさんを知りました。
まず電話で相談したところ、担当の方がすぐに会ってくれました。
全ての状況を話しました。
正直、誰にも相談できずにいたので、話を聞いてくれただけでも、随分スッキリしたのを覚えています。
相談したときには、3ヶ月以上、住宅ローンの支払いが遅れていて、一括返済の請求がきていました。
ここから普通にローンを支払い続けるという選択肢はありませんでした。
しかし、任意売却をして、リースバックできれば、母も含めて家族でこの家に住み続けられる可能性があることを教えていただきました。
目の前が明るくなり、その方向でお願いしたい。と伝えました。
無事にリースバックしてくれる買主さんを見つけてもらい、いまも変わらずマンションに住んでいます。
S.N様のご感想~すべての手続きを終えられて~
おかげさまで、その期間に就職先も決まりました。
家賃の設定も、住宅ローンの支払い額よりも低い95,000円になり、以前よりも生活に余裕ができました。
いろいろと抱えていた不安が少なくなり、いまではぐっすり眠れるようになりました。
残債(任意売却をした後に残った借り入れ)は、月々1万円ずつ返済しています。
家賃の設定も、住宅ローンの支払い額よりも低い95,000円になり、以前よりも生活に余裕ができました。
いろいろと抱えていた不安が少なくなり、いまではぐっすり眠れるようになりました。
残債(任意売却をした後に残った借り入れ)は、月々1万円ずつ返済しています。
担当者からの声
担当者より
S.N様のケースでは、借り入れは住宅ローンのみでした。
任意売却をすると合わせて自己破産と思われるかたもいますが、住宅ローンの残債については、債権者である金融機関と相談により、月々少額で返済することを認めてくれます。
無理ない範囲で返済をしていけばよいので、生活に支障もでません。
任意売却をすると合わせて自己破産と思われるかたもいますが、住宅ローンの残債については、債権者である金融機関と相談により、月々少額で返済することを認めてくれます。
無理ない範囲で返済をしていけばよいので、生活に支障もでません。
解決にあたって重視したポイント
足の不自由なお母様と一緒に住み続けたいという希望を第一に、買主さんに紹介したことで、S.N様の希望に近いかたちで任意売却ができました。
後日、おばあ様からお孫さんと一緒に住めて感謝しているとお礼とお手紙をいただきました。
後日、おばあ様からお孫さんと一緒に住めて感謝しているとお礼とお手紙をいただきました。
お知らせ
ご相談無料住宅ローンが払えない、
このままでは競売になってしまうと
思ったら、今すぐご相談を!
0120-201-753年中無休で受付中:AM6:00-PM11:00
ご自宅への出張相談も全て無料
初期費用や持ち出し費用無し
住宅ローンでお困りの方へお伝えしたいこと
解決事例
-
コロナでお店が閉店に。リースバックで住み続けることに成功
-
元請け会社の不渡りで資金難に、リースバックで事業継続
-
収入減で競売に。雨漏りなど不具合を直してもらいリースバック
-
調整区域内の物件であきらめていた…買戻しも可能に
-
離婚調停の中で任意売却に成功
-
任意売却はできなかった。しかし競売落札でリースバックができた